ドラ旅を企画するときに考えておきたいことのひとつがさまざまなメンテナンスです。メンテナンスには、車だけではなく体のことや情報が含まれます。今回はドラ旅時に必要なメンテナンスについてお話しします。
ドラ旅で必要な3つのメンテナンス
いつでも気軽に行けるドラ旅とは言え必要なメンテナンスをしておかないと楽しいドラ旅にならない場合があります。ここでは、ドラ旅時に必要なメンテナンスを3つ紹介します。
車
ドラ旅時に必要なメンテナンス1つ目は車のメンテナンスです。この車のメンテナンスを怠ってしまうと旅行途中に車が故障などといったトラブルにあってしまいかねません。
ではどんなメンテナンスをしておけばいいのかというと、エンジンルームの点検とタイヤの空気圧点検、洗車です。どちらも自分でできる点検です。
まず、エンジンルームの点検では、オイルの点検とベルトの緩み、ウォッシャー液の補充を行います。オイル点検は、教習所で習った点検で十分です。
車のメンテナンスについてはこちらのサイトを参考に
次にタイヤの空気圧ですが、運転席側のドアのフチに書かれていることが多いのですが、わからない場合は取扱説明書で確認してください。
充填方法は、ガソリンスタンドでできます。セルフ式の場合は自分で、有人の場合はスタッフに頼めばやってくれます。
最後に、洗車ですが、ドラ旅に関して言えば気分的なものです。ホコリだらけの車で出掛けるよりもきれいな車で出かける方が気分も上がります。
ということで、ドラ旅前だから洗車するというよりも定期的に車をきれいにすることで、車を長く乗り続けられるようになります。
体
ドラ旅時に必要なメンテナンス2つ目は体のメンテナンスです。ドラ旅は車で旅行するので体の好不調が旅の成否を左右します。
では、体のメンテナンスは何をすればいいかというと、最も大事なのは睡眠です。寝不足は、ドライブにとって最大の敵です。
寝不足から注意力が散漫になり事故につながったり、イライラして運転が粗くなったりします。これではご自身も同乗者も楽しめません。
また、寝不足から体調を崩してしまうことも考えられます。そうなると旅先で病院にかかってしまうなどこちらもやはり楽しめません。
急に決まったドラ旅以外はある程度時間的な余裕があると思うので、深酒や寝不足などは控え、可能であれば1週間くらい前から体調を整えておくことをすすめます。
情報
ドラ旅時に必要なメンテナンス3つ目は情報のメンテナンスです。情報とは、訪問地の情報に経路の情報など多種多様です。
なぜ情報のメンテナンスが必要なのかというと、せっかく訪れても目当てのものがなかったり、おやすみだったりしては楽しさも半減します。
事前にネット検索して情報を調べておいたり、必要であれば書籍から情報収集したりすることも大事です。
情報をメンテナンスするときは、ドラ旅で休憩する場所の情婦も収集します。全行程が決まったら、移動時間や距離を考慮して決めると間違いありません。
さらに、カーナビの情報もアップデートしておくと安心です。特に一人のドラ旅では、スマホよりもカーナビに頼ることが増えてきます。
カーナビの情報が古かったために遠回りしたり、道に迷ってしまっては元も子もありません。カーナビメーカーのサイトで情報のアップデートを確認しておくと安心です。
定期的なメンテナンスが大事
今回はドラ旅時に必要なメンテナンスについてお話ししました。
ドラ旅時のメンテナンスには、車、体、情報の3つがあり、この3つを定期的にメンテナンスしておくことで、快適なドラ旅が実現できます。
ドラ旅を検討するときはこのメンテナンスする時間についても考えておくと快適なドラ旅ライフを送れます。