尾道のおすすめドライブデートスポット

歴史ある古寺があちこちに立ち並ぶ坂道の多い町は、日本の原風景ともいわれています。そんな街を背景にたくさんの映画が撮られたくさんの人に感動を与えてきました。今回はそんな尾道を満喫できるドライにデートにおすすめのスポットを紹介します。

尾道のドライブデート事情

広島県東部に位置する瀬戸内海に面した港町で、坂が多く名作映画のロケ地としても有名な街です。

また、しまなみ海道にかかる橋や多島美など瀬戸内海の絶景を楽しめるほか、尾道の街並みを散策して日本の原風景を楽しめます。

四季折々の顔を見せるので一年を通して観光を楽しめます。

おのなび|広島県尾道市(しまなみ)の観光情報

尾道でおすすめのドライブスポット

「平山郁夫美術館」日本代表する画家の偉業を紹介

ユネスコ親善大使や世界遺産担当特別顧問、東京国立博物館特任館長などを務め、平成10年には文化勲章も受賞した日本を代 表する画家平山郁夫の幼少期の絵画やスケッチなど平山芸術を楽しめる美術館です。

【基本情報】

住所:広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
営業時間:9:00~17:00
駐車場:あり(40台)

【アクセス】

しまなみ海道「生口島北IC」より約10分

平山郁夫美術館 | 平山郁夫美術館 | 尾道市瀬戸田町、日本画家 平山郁夫の生地に建つ美術館

「千光寺(尾道市東土堂町)」太古から受け継がれるすてきな伝説がある

大宝山の中腹に鎮座する火難除け、諸願成就にご利益がある「火伏せの観音」といわれ、多くの参拝客が訪れています。標高が高い場所に位置するため、尾道の街並みや瀬戸内海を見下ろす景色は絶景です。

千光寺には、境内にある高さ15m周囲50mといわれる「烏帽子岩」の頂部に光り輝く宝玉があり、一帯を照らしていたといわれる「玉の岩伝説」という伝説が受け継がれています。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約20分

尾道、千光寺、公式ホームページ

「猫の細道(尾道市東土堂町)」猫好きにはパラダイス

招き猫美術館から天寧寺まで続く約200mの細い路地に置かれた「福石猫」が観光スポットとなっています。「福石猫」には恋愛成就、健康回復にご利益があるといわれています。通りでは日向ぼっこをする猫が見れるため、猫好きにはたまらないスポットです。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約15分
「千光寺山ロープウェイ山麓駅」より徒歩1分

猫の細道|名所・史跡 |観る|尾道市の観光情報

「耕三寺(尾道市瀬戸田町)」母への感謝を形にしたお寺

大阪で活躍した実業家金本耕三のちの耕三寺耕三が、母の菩提寺として建立したことからすべての母に感謝する「母の寺」として親しまれています。

境内には国内の著名な仏教建築物を模した建物が配置されています。頂上には大理石を使ったモニュメントが展示されている「未来心の丘」があり瀬戸内の多島美をともに景色を楽しめます。

【アクセス】

しまなみ海道「生口島北IC」より約13分

瀬戸田 耕三寺博物館

「尾道ふれあいの里(尾道市御調町)」自然と一体になれる温泉

自然に囲まれた土地で天然温泉が楽しめる宿泊施設で、手ぶらで日帰り温泉も利用できます。山の雰囲気を感じながらくつろげる露天風呂をはじめ14種類の温泉を楽しめます。

施設内には、食事処もあるので温泉で疲れを癒した後は、おいしい料理も味わえます。敷地内には、体育館やテニスコートもあるので運動した後に汗も流すことができます。

【アクセス】

尾道道「尾道北IC」より約5分

天然温泉尾道ふれあいの里 | ようこそ、広島県尾道市の奥座敷天然温泉尾道ふれあいの里へ

「文学のこみち(尾道市東土堂町)」国内でも類を見ない碑文の数々

千光寺公園山頂から続く遊歩道には、尾道ゆかりの作家や詩人など文学者の名作が刻まれた25の自然石の文学碑が並んでいます。この遊歩道を「文学のこみち」といい、この道をたどると千光寺につながります。これほどまとまった国内でも類を見ない碑文の数々は必見です。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約20分

文学のこみち|文学・映画|観る|尾道市の観光情報

「ONOMICHI U2(尾道市西御所町)」国内でも珍しいサイクリスト向けの複合施設

車でのドライブでも人気のしまなみ海道ですが、国内外のサイクリストにも人気のルートです。

そんな人気ルートの起点になる尾道にサイクリスト向けの複合施設があり、自転車を部屋に持ち込んで宿泊できるホテルも入っています。もちろん車のドライバーも訪れることができます。

【アクセス】

山陽道「福山西IC」より約20分

Cycle, Travel and Good things|ONOMICHI U2

「尾道市因島フラワーセンター(尾道市因島重井町)」無料で自然を満喫できる

蚊取り線香の原料の除虫菊の産地でもある因島には、無料開放されている花壇と芝生広場があるフラワーセンターがあり、気軽に楽しめるスポットです。自然の中でのんびりと過ごせる穏やかなスポットです。

【アクセス】

しまなみ海道「因島北IC」より約5分

尾道市因島フラワーセンター|花園・森林公園・水族館|観る|尾道市の観光情報

しまなみ海道をドライブやサイクリング(尾道市高須町〜尾道市因島洲江町)

車だけじゃなく、バイク、自転車、歩行者の専用路が併設されていて、海を眺めながら気持ちのいいドライブやサイクリングができます。

【アクセス】

しまなみ海道を渡るのに約1時間

SHIMAP しまなみ海道観光マップ

千光寺公園展望台(尾道市西土堂町)は夜景デートにもおすすめ

展望台から眺める尾道の街並みは多くの人に人気のスポットです。天気がいいと遠くに四国山地が見えます。春には桜が咲き誇り多くの花見客でにぎわいます。夜景はデートスポットとしてもおすすめです。

【アクセス】

山陽道「福山西IC」より約15分

千光寺公園|名所・史跡 |観る|尾道市の観光情報

尾道の街並みをのんびり散策

映画の撮影ロケ地としても有名ですが、全国でも珍しいお寺の町として古寺巡りをする観光客でにぎわいます。また、猫も有名なので猫好きが集まる場所でもあります。さらに、おしゃれなカフェやレストランも増えているので女子旅にもおすすめのスポットです。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約20分

「おのみち映画資料館」映画ファンにはたまらないスポット

映画のロケ地としても有名な尾道で撮影された作品のさまざまな資料が展示されている資料館です。館内ではダイジェストの上映もおこなわれているので映画ファンだけではなく楽しめるスポットです。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約20分

おのみち映画資料館公式ホームページ

「因島水軍スカイライン(尾道市因島大浜町)」天気がよければ窓全開でドライブしたい

因島の頭部を走る県道366号につけられた愛称で、因島水軍があることから名づけられたといわれています。ルートのあちこちに瀬戸内海の絶景をのぞめるポイントがあり、海の青さと山の緑は、見るものを圧倒します。

【アクセス】

しまなみ海道「因島南IC」より約15分

因島水軍スカイライン|名所・史跡 |観る|尾道市の観光情報

尾道のおすすめグルメ

「尾道WHARF(ワーフ)(尾道市東御所町)」デートのランチにおすすめのお店

アメリカ西海岸を彷彿とさせるおしゃれな雰囲気のお店です。地元産の食材を使ったメニューは季節ごとに旬の食材をチョイスした絶品ばかりです。

海を眺めながら食事ができるテラス席やカウンター席もあるのでデートに最適なお店です。1つからオーダーできる「牡蠣」(350円~)はお好みの味付けや調理方法で食べられます。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約20分

尾道駅近く。今日のランチは牡蠣料理で決まり!|尾道WHARF(ワーフ)

「イタリ庵 西山亭(尾道市土堂)」和とイタリアンのコラボを味わえる

和食とイタリアンの共演により独創的なイタリアンを目指すオーナーシェフがつくりだす創作料理が楽しめます。おすすめは白玉団子をチーズそっくりに仕立てた「白玉団子のニョッキ白みそクリームソース柚子の香り」(980円)や白みそとチーズが相性抜群の「鯛とブロッコリーの白みそチーズグラタン」(880円)です。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約15分

尾道のイタリア料理店|イタリ庵西山亭

尾道のおすすめドライブデートコース

たくさんの観光スポットを抱える尾道にはさまざまなデートコースがあります。今回は、日帰りで尾道を満喫しながら、二人の距離をさらに縮めるスポットを紹介します。

1.「にぎり仏(尾道市西土堂町)」二人だけの願いを込めて作ってみてはいかが

持光寺には世界でたった一つの自分だけのにぎり仏が作れるイベントがあります。粘土に願いを込めながら好きな形ににぎり、目や口を入れるとひとまずここまでで終わり、所要時間は10分です。あとは住職が焼き上げて、完成品を郵送してくれます。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約15分

尾道 持光寺公式ブログ

2.「招き猫美術館(尾道市東土堂町)」猫好きカップルにはおすすめスポット

猫好きな方にはたまらないスポットです。美術館に向かう「猫の細道」から北湖利すること間違いなしです。美術館には約3,000体の招き猫が見れます。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約15分

尾道イーハトーヴ・招き猫美術館in尾道|美術館・博物館・アート|観る|尾道市の観光情報

3.「やまねこカフェ(尾道市土堂)」女性が喜ぶおしゃれなカフェレストラン

猫の町ともいわれる尾道らしいネーミングの雰囲気のいいお店では、絶品「鴨肉の柚子胡椒ソース」が食べられます。

【アクセス】

山陽道「尾道IC」より約15分

やまねこcafe|カフェ・軽食|食べる|尾道市の観光情報

尾道でおすすめの宿泊施設

「ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道(尾道市浦崎町)」大切な時間を過ごせる最高の場所

地元の食材や文化などをベースにしたサービス提供を心がけているホテルです。レストランはもちろん、スパからも瀬戸内海の絶景を眺められます。大切な人との時間を過ごすには最高のスポットです。

【アクセス】

山陽道「福山東IC」より約50分

ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道【公式】 | 極上のリゾートホテル

尾道はドライブと散策が楽しめる街

今回は、尾道のドライブデートスポットを紹介しました。

映画の町として有名な尾道ですが、お寺や猫の町としても有名です。街中には多くの古寺がありその多くで境内から絶景を眺められます。

また、猫の置物や招き猫などあちこちに置かれていて探す楽しみや見つけた時の喜びとなんだかほっこりする気持ちが、猫好きならずともはまってしまいます。週末デートの際におすすめのスポットに出かけてみませんか。